琉球古典芸能コンクール・安冨祖流三線・優秀部門合格しました♪


突然こっそり(?)チャレンジした琉球古典芸能コンクール安冨祖流三線新人部門の合格から3年。
>>当時の記事はこちら
先日、次の段階である優秀部門を受験し、無事合格いたしました!
<合格者発表>第55回琉球古典芸能コンクール・第10回八重山古典芸能コンクール
昨夜速報でお知らせしたSNSの投稿へ驚くほどたくさんのいいねや祝福コメントありがとうございましたm(_ _)m
ちょっと長い文章になりますが、よろしければお付き合いください。

一応先にご説明しておきますと、沖縄の古典音楽や民謡におけるコンクールには概ね新人→優秀→最高という部門があって、昇段試験のようにそれぞれ一定の技量水準をクリアしていると判断されると合格となります。
必ず順番に受験することになっており、新人部門に合格せずいきなり優秀部門を受験したり、優秀部門をすっ飛ばして最高部門を受験することはできません。

3年前の春、いろいろな不思議な縁に導かれるように照喜名朝一・朝國研究所東京教室の門を叩き学び始めた琉球古典音楽。
わけもわからず短期間でとにかく必死に覚え挑んだ新人の時とは違って、今回の優秀はじっくり稽古を重ねてチャレンジしようと思っていましたが、このコロナ禍で1年半も師匠と対面した生の稽古から遠ざかり・・・。
でも、那覇での稽古の特別中継や先輩先生方のご指導のお陰で僕なりにひっそりこっそり自主練を重ねww本番に挑むことができました。
ありがとうございました♪

今回は通常の現地審査に加えてリモート審査も可能とのことだったので、帰沖して現地受験も考えましたが自分自身の諸々の状況も鑑みてリモート受験に。
会場の手配などいろいろご尽力くださった安冨祖流関東支部の先生方に深く感謝いたします。

優秀部門の課題曲は毎年2曲2パターンの組み合わせが指定され、試験本番の2週間前に抽選でどちらの組み合わせになるか決まるというシステム。
どちらの組み合わせも曲間にチンダミ(調弦)を本調子から二揚げに変えて(もちろんチューナーも調子笛もNGです)演奏するのですが、チンダミの時間も含めるとトータルで15分近くなるので、覚えるのも正座を続けるのもなかなか大変ですww
3月末に発表された実施要綱に記載された今回の課題曲は「作田節」&「子持節」か「ヂャンナ節」&「干瀬節」の2つの組み合わせ。
受験者はどちらの組み合わせになっても大丈夫なように4曲全て稽古を重ねます。
そして今回、2週間前に抽選で決まったのは「作田節」&「子持節」の組み合わせでした。

まあ齢50ともなるとなかなか物事を簡単に覚えきれないわけでww
そんな自分のこともわかってるし、とても難しい曲だし、いつ仕事の状況が変わって練習時間を確保できなくなるかもわからないので、特に今年の年明けからは毎日1回以上は必ず課題曲を練習するということを自らに課してゆっくりじっくり準備してきました。
一応プロとして普段活動させてもらっている身なので、あまりにみっともない演奏をしてしまうわけにはいかないというとても大きなプレッシャーもありましたしねww
案の定、仕事の都合や想定外の理由(これについてはまた改めてお伝えします)でなかなか練習できない期間が生じ、なんとか独唱できるくらいまで身体が覚えた状態なったのは本番1ヶ月前を切った頃だったでしょうか。
しかし僕なりに準備してきたつもりでしたが、やはりコンクール本番の緊張は普段の自分のライブ違いますね。
実はコンクール本番の「作田節」で1箇所はっきりと手を間違えました。危なかったです。
内心「ヤバい!」と思いましたが、できる限り顔に出さぬよう曲の拍を変えぬよう注意しながらなかば強引に何事も無かったように先へ進めましたww
もちろん審査員の先生方にはバレバレだったのは言うまでもありません。
懸念されていた声に関しても、満足な状態とは言えないまでもなんとか歌い切ることができました。

とにかく今は、無事合格することができ、ホッとしています。
今回の出来はまだまだ足りないものだらけなので、またこれから改めてじっくりクオリティを上げていけるよう精進します。
次のコンクールは最高部門。3年後ですね。
その前に、2年後の教師免許試験かな?
胡弓も笛も太鼓にも興味が広がるなぁ♪(お琴は・・・やってみたいけど・・・とても大変そう・・・)。
師匠の照喜名朝國先生はじめ東京教室の先生方、今後とも引き続きご指導よろしくお願いいたします!

昨日真っ先に実家の母に合格の連絡して、3年前僕の新人部門合格を喜んでくれてからわずか1ヶ月後に他界した父の仏壇に報告してもらいました(今回も父の紋付き袴を着ました)。
帰省予定の旧盆&父の命日には、仏壇の前で歌って報告したいな。
帰れる状況でありますように願うばかりです。

そしてもちろん、これまで通り、いやこれまで以上に創作活動にも力を入れていきます!
まだなかなか自由にライブができる状況には程遠い我々音楽家にとっては本当に苦しい日々が続きますが、しっかり前を向いて歩んでまいります。

なーんて、いろいろ真面目に書いてきましたが、単純に唄三線が楽しいです♪
音楽が楽しいです♪
もっともっと上手くなりたいです♪
良い曲作りたいです♪
根っこはシンプルです♪
引き続きどうぞよろしくお願いします♪

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
岡村聡士 公式LINE アカウント始めました!
ぜひ友だち追加してください!
友だち追加

オフィシャル通販サイト「UnderC.C.Store」にて、Tシャツ&手ぬぐい緊急値下げ販売中!
http://undercc-store.shop-pro.jp

【リリース情報】
★2019年春にリリースした「S・T・E・P 1」に続き、3曲入りEPシリーズ第2弾「S・T・E・P 2」登場!
沖縄県内の各CDショップ、全国のわしたショップにて販売中。
オフィシャルショップ「UnderC.C.Store」で通販もスタートしています♪
今ならCD商品送料無料!


マルバイレコーズ OXRC-0013
定価:1,000円+税

★1stアルバム「イルマンチャー」以来3年ぶりのCDリリース!
3曲入りEPシリーズ第1弾「S・T・E・P 1」登場!
沖縄県内の各CDショップ、全国のわしたショップにて販売中。
オフィシャルショップ「UnderC.C.Store」で通販もスタート♪


マルバイレコーズ OXRC-0012
定価:1,000円+税

最新のライブ情報はこちらでチェック!
http://satoshiokamura.ryukyu/live/


2021-08-10 | Posted in Blog, 活動情報, 琉球古典音楽No Comments » 

関連記事

Comment





Comment



CAPTCHA