琉球古典音楽 鑑賞会のお知らせ♪


とある再会をきっかけに、琉球古典音楽安冨祖流の門を叩いてから来月で1年。
昨夏には琉球古典コンクールの新人部門にも合格でき、奇しくも同じく安冨祖流の教師だった父のまさかの最期に間に合わせることができたことや、来月、大師匠・照喜名朝一先生の公演を追いかけてニューヨーク・カーネギーホールの舞台の端っこに立たせてもらえるなど、まるで何かに導かれているかのようなこの流れに驚きつつも、想像以上に琉球古典音楽を楽しく学ばせてもらっています♪

僕が指導していただいている「琉球古典音楽安冨祖流 照喜名朝一・朝國研究所東京教室」も属しております「安冨祖流絃聲会関東支部」の「第二回 鑑賞会」が、来る5月18日(土)に開催されることとなりました!

まだまだペーペーな未熟者の僕ですが、もちろん斉唱や地謡の一員として何曲か出演させてもらいます♪
もちろん紋付き着ます!(笑)
正座です!(笑)

普段のソロライブとは全く違う姿を見にいらっしゃいませんか?
琉球古典音楽に興味はあるけど、なかなか足を運ぶ機会が無いという方もいらっしゃると思うので、これを機会にぜひご覧いただければと思います♪

●5月18日(土)
琉球古典音楽安冨祖流絃聲会関東支部 第二回 鑑賞会
ー悠久なる調べー

【場所】北とぴあ つつじホール(王子)
https://www.hokutopia.jp
【時間】開場13:30/開演14時
【入場料】前売:2,000円/当日:2,500円/小・中学生:1,000円(全席自由)

すでにチラシ&チケットをいっぱい預かっています!ww
ライブやイベントでお会いした際には、ぜひ喜んで売りつけられてください!ww

なかなか直接お会いできない方も、メール・LINE・コメント・メッセージ・下部のメールフォームなどなどから連絡ください。
当日、会場受付での精算は難しそうなので、何らかの方法を考えときます。
ご連絡お待ちしてます!

めんそーれ\(^o^)/

———————

    ※スマートフォンや携帯電話からお申し込みの方は、@(半角)satoshiokamura.ryukyuからの返信メールが受信できるよう設定をお願いいたします。

    お名前 (必須)

    ふりがな (必須)

    メールアドレス (必須)

    電話番号 (必須) <例:090-1234-5678>

    ご希望のライブ (必須)

    ご希望のチケット枚数 (必須)

    備考欄

    こちらの文字列を入力してください。 (必須)

    captcha

    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
    【3週連続楽曲配信進行中!】
    各音楽配信サービスにて、ダウンロード&ストリーミング配信中!

    「夢追う背中へ」
    TuneCore:https://linkco.re/N8Qp0Xrx
    YouTube:https://youtu.be/KrfHNacaBiE

    「じょーい」
    TuneCore:https://linkco.re/x2GyFx97
    YouTube:https://youtu.be/nozjTU9C0U4

    【楽曲提供】
    沖縄の若手ダンスボーカルグループ・BATTLE BOYS OKINAWAに共作で楽曲提供しました!
    2018年11月14日よりLINE MUSICにて独占配信中♪

    2019年3月20日にはその曲が収録されたCDのリリースも決定しました!
    頑張っている沖縄の男の子たちを応援してください!

    BATTLE BOYS 公式HP:http://battleboys.jp

    OKINAWA ver.
    01. ebidence / 1stSTAGE全国選抜
    02. With you With me / 3rd STAGE 全国選抜【西日本ver.】
    03. チュラパラ / BATTLE BOYS OKINAWA(作詞・作曲・編曲:岡村聡士/hanawaya/瀧口系太/伽羅奢)
    2019年3月20日発売 / 価格:1000円 / レーベル:株式会社SDR –Music- / ZXRC-1188

    【リリース情報】
    irumancha_jk300
    絶賛好評発売中!
    初アルバム「イルマンチャー」
    よろしくお願いします♪
    イルマンチャー

    最新のライブ情報はこちらでチェック!
    http://satoshiokamura.ryukyu/live/



    2019-03-15 | Posted in Blog, 活動情報, 琉球古典音楽No Comments » 

    関連記事

    Comment





    Comment



    CAPTCHA